top of page
執筆者の写真高森明勅

「女系派」はいない


「女系派」はいない

「女系派」はいない  皇族の安定継承を巡る奇妙な誤解の1つ。

男系派と女系派が激突している…という錯覚。

しかし、「女系派」なんてどこにもいないだろう。


男系派というのは、皇位の継承において血統を男系に「限定」するか、男系を「優先」するか、どちらかの考え方。


だったら、女系派は女系限定、又は女系優先という考え方でなければ、男系派の主張とうまく対応しないはずだ。しかし、女系限定は勿論、女系優先という意見を唱える論者が、どこかにいるだろうか。寡聞にして私は知らない(「直系」優先という考え方はある)。


男系にしろ、女系にしろ、“単独”の系統だけに限定していては、側室が不在となり、「非嫡出」の継承が否認された以上、皇位の継承は行き詰まる他ない。そのような現実への、シビアな認識をしっかり前提に据えているか、それとも、その冷厳な現実から目を背けて、ひたすら妄想の中に逃げ込もうとしているか。


その対立があるだけだ。


元内閣官房副長官だった古川貞二郎氏へのインタビューで、産経新聞の記者がこんな質問をしていた(4月16日付)。


「象徴天皇制が維持できるのであれば、必ずしも女性・女系天皇にはこだわらないのか」と。


コーヒーを飲んでいたら吹き出すところだ。

何と愚かな質問か。


「象徴天皇」の維持・継承の為でもないのに、やみくもに「女性天皇・女系天皇にこだわ」る

人間が、一体どこにいるのか。

上記の現実認識に立てば、いつまでも明治以来の「男系男子」限定に拘泥していると、皇位継承それ自体が危うくなるのは、明らか。


だから、それを普通に見直そうとしているに過ぎない。

何を勘違いしているのか。

閲覧数:328回
bottom of page