top of page
執筆者の写真高森明勅

Yahoo!コメントで承認欲求を満たすために素早く世論に追随?


Yahoo!コメントで承認欲求を満たすために素早く世論に追随?

わが国最大のニュース配信サービスである「Yahoo!ニュース」。

やや前のデータながら月間230億PV(ページビュー=閲覧回数、令和3年8月の調査)にも達するという。


同ニュースにはコメント欄が設けられ、毎日、多くの匿名の書き込みが見られる。

いわゆる「ヤフコメ」だ。

時には、目に余る誹謗中傷の類いの書き込みが溢れ、問題を惹き起こすことがあった(近頃は改善策も採られているらしい)。


コメントには「そう思う(グッドマーク)」「そう思わない(バッドマーク)」ボタンが押され、書き込みを続ける者の中には、自分のコメントへの「そう思う」が多いと、それによって自己承認欲求を満たされるという人がいるようだ。


そのような人物への取材記事を見掛けた。興味深い内容なので紹介しておく(小倉健一氏『週刊誌がなくなる日』ワニブックスPLUS新書)。


「東京都内に住む42歳劇団員のOさん…毎日、『ヤフコメ欄』に何を書くのかで悩んでいるという。『ヤフコメで〈そう思う(グッドマーク―引用者)〉ボタンをたくさんもらうために必要なのは、スピードと共感です。注目されているニュースの記事が配信されるタイミングで、世論が共感するであろうコメントを素早く残すのがコツです』と語る。


『…自分の本当の思いとは関係ない。…あくまでも、世論に逆らわずにコメントを残しています』」


勿論、このような人ばかりではないだろう。

しかし、このようなタイプが彼1人だけとも考えにくい。


Comments


bottom of page