靖国神社崇敬奉賛会が設立20周年を迎える。
私は現在、同会の顧問を拝命している。
この度、刊行された記念誌(『靖国神社崇敬奉賛会20年の歩み』)に、 依頼によって「栄光の宮」と題する拙文を寄せた。 その冒頭と末尾のみを掲げる。
「『靖国神社の歌』(昭和15年、作詞・細渕国造、作曲・和真人) の1番の歌詞に、次の一節がある。 『ああ大君の 御拝(ぎょはい)し給(たま)ふ (ぬかづき給ふ) 栄光の宮 靖国神社』ー。
至尊の地位にあられる天皇陛下ご自身が、臣下の霊に対し、
わざわざ神社にまでお出ましの上、鄭重(ていちょう)に
ご拝礼をなされる。
そんな光景は、前近代なら想像すら出来ないことだ。
だが実際に、靖国神社のご創建以来、
代々の天皇のご親拝を仰いで来た。
…今上(きんじょう)陛下の戦没者への深いお気持ちは、
これまでのご行動から明らかに拝察できる。
春秋の勅使のご差遣(さけん)も欠かされたことがない。
ただ首相さえ靖国神社への参拝を怠って恥じない
異常な政治状況が続いている。
そのために、ご親拝がかなわぬまま、
ご譲位の日が迫っている。
国民の1人として、陛下と英霊に対し、 慚愧(ざんき)に堪(た)えない。
『栄光の宮』の真姿回復に微力を尽くしたい」
首相の靖国神社参拝を中断させた張本人は今の安倍首相だ。
それが天皇陛下のご親拝をも困難にしている。
このまま陛下がご譲位の日をお迎えになれば、 靖国神社ご創建以来、初めて1度もご親拝をなされなかった 天皇となられる。
その重大さに誰が気付いているのか。
画像:Manuel Ascanio / Shutterstock.com