
自民党議員の勉強会へ
自民党議員の勉強会へ 毎日新聞が、自民党の稲田朋美衆院議員の秘書の駐車違反の反則金1万5千円を政治資金で支払った(議員本人は同乗していなかった)件を報じている(11月29日18時32分配信)。 事務所では「政治活動中の出来事」なのでそのように処理したとか。些細な事ではあるまいか。こうした報道には特定の意図を感じる。ところで、同議員は随分前、民主党政権時代にゴー宣道場にゲストとして参加して下さった。その時のもう一人のゲストは、当時は民主党所属だった鷲尾英一郎衆院議員(今は自民党)。 当日、小林よしのり氏が両議員に「皇位継承の安定化に向けて、党内の議員勉強会で高森を講師に招くべきだ」と提案された。 これに、鷲尾氏が「即答出来ませんが、前向きに努力します」と少し歯切れが悪かったのに対し、稲田氏は即座に「分かりました。必ずお招き致します」と言い切って、会場内の喝采を浴びた。ところが、それから間もなく、鷲尾氏のご尽力で民主党の勉強会に招かれたのに対し、稲田氏からは何の連絡も無い。別の会合などで顔を合わせても、悪びれもせずに「高森先生、ご無沙汰しています」と